吸血鬼の歴史に詳しくなるブログ

吸血鬼の形成の歴史を民間伝承と海外文学の観点から詳しく解説、日本の解説書では紹介されたことがない貴重な情報も紹介します。ニコニコ動画「ゆっくりと学ぶ吸血鬼」もぜひご覧ください。

MENU

ゆっくりと学ぶ吸血鬼第9話 参考文献一覧

この記事は2016年9月1日にブロマガで投稿した記事を移転させたものです。
下記は元記事のアーカイブ

web.archive.org

 

『ゆっくりと学ぶ吸血鬼9話』作成に参考にした参考Webサイト・参考文献一覧です。
動画はこちらから

 

~wikipedia~

ロマン主義 ・オウディウス ・ゴシック小説 ・騎士道物語(ロマンス) ・幻想文学
トカイワイン ・貴腐 ・七年戦争 ・ツォルンドルフの戦い ・バラッド ・アレゴリー 
ヨハン・ゴットフリート・ヘルダー ・フリードリヒ・フォン・シラー
交響曲第5番_(ラフ) ・アンティ・アールネ ・スティス・トンプソン 
ウォルター・スコット ・ダンテ・ゲイブリエル・ロセッティ
ヨアヒム・ラフ ・武島羽衣 ・高山樗牛 ・日夏耿之介

~海外wikipedia~

Vampire_literature(吸血鬼文学)・Tokaji(トカイワイン)
Gottfried_August_Bürger(ビュルガー:英語wiki)
Gottfried_August_Bürger(ビュルガー:独語wiki)
Lenore_(Ballade)(レノーレ:独語wiki)
Lenore_(ballad)(レノーレ:英語wiki)
Antti Aarne(アンティ・アールネ)

~コトバンク~

ロマン主義 ・ドイツ・ロマン主義 ・ゴシック小説 ・怪奇小説 ・ビュルガー

~Webサイト~

ノラの絵画の時間(個人ブログ ロマン主義について参考にした)
cygnus_odile の ホームページ『レノーレ』の日本語訳)
一般社団法人南相馬観光協会 田村 宏之氏のフェイスブック
   (欧州の近代国家化について)
日仏会館(レノーレの解説)
中央大学経済学部の『総合講座3』の支援ブログ(レノーレについて)
英国バラッド詩アーカイブ
 Sir Walter Scott のゴシックバラッド — “William and Helen” をめぐって —

 (『レノーレ』の解説:中島久代氏・PDF注意
日仏会館(レノーレの解説)

~海外Webサイト~

wikiwand(ムーゼンアルマナク誌の解説)
vampires.com(吸血鬼の歴史)
vampires.com(近代吸血鬼文学作品の最も古い作品、オッセンフィルダーの詩
 サイト名不明オッセンフィルダーの詩『吸血鬼』
SPIEGEL ONLINE『レノーレ』ドイツ語版)

~参考文献~

『吸血鬼の事典』:マシュー・バンソン・著/松田和也・訳/青土社/1994年
『吸血鬼幻想』:種村季弘/河出文庫/1983年
『図解吸血鬼』:森瀬 繚、静川龍宗/新紀元社/2006年
『血のアラベスク 吸血鬼読本』:須永朝彦/ペヨトル工房/1993年
『増補新版 スラヴ吸血鬼伝説考』:栗原成朗/河出書房新社/1991年
『吸血鬼伝承「生ける死体」の民俗学』:平賀英一郎/中公新書/2000年
『萌える!ヴァンパイア事典』:TEAS事務所/(株)ホビージャパン/2015年
『怪奇文学大山脈Ⅰ』:荒俣宏編纂/東京創元社/2014年
『書物の王国12 吸血鬼』:須永朝彦・東雅夫編纂/国書刊行会/1998年
『吸血鬼ドラキュラ』:ブラム・ストーカー著/平井呈一・訳/創元推理文庫/1971年
『ドラキュラ 完訳詳注版』:ブラム・ストーカー著/
     新妻昭彦・丹治愛・訳・注釈/水声社/2000年
『吸血鬼ドラキュラ』:ブラム・ストーカー著/田内志文・訳/角川文庫/2014年


 今回、ニコニコの新仕様により、動画の画質が低下する事態となりました。中編は劣化しなかったのですが、調べたところどうも15分59秒までは高画質でいけるようです。どうしてこのような仕様にしたのか…
ともかく、今後画質確保のために試行錯誤していきます。もし何か良い方法をご存じの方は是非ご教授のほどお願い申し上げます。

 

下はお勧めの吸血鬼解説本。見た目に反して内容は本格的です。

ランキング参加中!クリックして貰えると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
人気ブログランキング